家庭教師で志望校合格

東京23区内で中高浪人生の家庭教師をしています。塾や予備校に頼らず、確実に志望校合格を目指します。当方の指導を希望する方は、ブログ内の面談要領をご覧ください。

高校受験における志望校選定について

 

 

高校入試が真近に迫ってくると、志望校を偏差値だけで決めがちです。

 

 確かに、志望校選定の際、偏差値は重要な指標となります。しかしながら、偏差値だけで志望校を決定すると、努力の末、晴れて入学できたのに「こんなはずではなかった」と後悔する場合も多々あります。 そこで、志望校選定に際しては、下記を参考にしてください。

 

1、遅くとも中学3年の春までに、将来の進路を踏まえた志望校の目星をつける 

なお、「男子校」「女子校」に特別なこだわりがある場合以外には、共学校にも目を向けることが必要です。また、学校の選択にあたっては近隣の都道府県の学校も視野に入れ「幅広く」考えると良いと思います。もしかしたら、生徒さんによりふさわしい学校に出会うかもしれません。

 

2、本人とご家族で協議のうえ、具体的に2~3校選定する

 その際、自分の住んでいる地区の先輩(卒業生の父兄)が、考えた併願校を参考にするのもいいでしょう。

 

3、夏休みや秋に学校説明会に参加する

 学校の雰囲気を肌で感じるいい機会です。

 

4、第一志望校を中心に、受験スケジュールを立てる

なお、併願パターンを組むに当たり、「手続き期日」(合格した学校へ入学できる権利を確保するために支払わないといけない入学金の支払い期限のこと)も考慮してください。余分なお金を支払わずに済みます。

 

f:id:prokatei92:20191030183251j:plain

抜群の環境です

www.prokatekyo.net

Gマーチ付属高校対策

 

今回は、Gマーチ付属高校の中で人気のある立教新座高校、明大明治高校、中大付属杉並高校についてお話します。

 

立教新座高校

入試日程の関係で、早慶付属高校志望受験生の「お試し受験」として偏差値が高くなっています。

もちろん、早慶のすべり止めというだけでなく、立教大学に進学できるので人気が高い高校です。

 

英語:非常に難易度が高く、勝負科目と言えるでしょう。

リスニング、長文読解(例年2問)、会話文、英文法、更に英作文の出題もされる年もあります。

対策としては、先ず、高校1年程度の英単語・英熟語・英文法(仮定法・分詞構文等)を身に付けなければなりません。さらに、時間が厳しいため、英文を全部読まずとも解答できるよう過去問などを参考に演習を積むことが必要です。

 

数学:難易度は高く、見慣れない問題が出題されます。

ただ、受験生であれば誰もが知っているような出題あるため、他の受験生が得点するような問題は必ず得点することが必要です。

対策は、遅くとも中3の夏休み前に中学の範囲を終え、二次関数・平面立体図形・確率等の出題頻度の高い問題を過去問を参考に解答することです。

 

国語:例年大問2~3問の出題です。抽出問題や書かせる問題が多いので、時間管理が勝負です。

中学生が普段考えないテーマの評論やいわゆる大人の内容の小説が出題されるので、立教新座の過去問はもちろん早慶・Gマーチ付属校の過去問を通じて出題に慣れる必要があります。

 

f:id:prokatei92:20191030182247j:plain

最寄りの駅からバスに乗ります

明大明治高校

Gマーチ大学で人気ナンバーワンの明治大学にほぼ全員進学できることから人気があります。

日程的に、明大中野高校及び青山学院高校とバッティングします。

千葉・埼玉でのお試し受験で残念だった方は、明大中野を受験する方が合格可能性は高まるでしょう。

英語:出題量が多く、事務処理能力が試されます。

立教新座高校同様あらゆる出題があります。大問の数が多いですが、英文の難易度は立教新座高校より易しなので、できそうな問題から確実に解答することが大切です。

対策としては、立教新座高校とほぼ同じです。

 

数学:一見標準的な問題のように見えますが、そう簡単ではないのでご注意ください。

特徴点は「正答でも、計算式がないものは点数無し」だそうです。

裏を返せば、部分点を頂けるチャンスです。

 

国語:漢字・語彙の対策をしましょう。

大問1問分全て、漢字や語彙の問題ですから、対策は早めに。

 

www.prokatekyo.net

 

f:id:prokatei92:20191030182347j:plain

男女共学で人気があります

中大杉並高校

例年入試日が2月10日なので、慶應義塾早実・中大付属とバッティングします。

千葉・埼玉でのお試し受験で残念だった方が早慶から流れてくるため、また、人気学部である法学部の首都圏回帰から、偏差値は高くなっています。

 

 

f:id:prokatei92:20191030182455j:plain

落ち着きのある風情です

ブログ開始のご挨拶

 少子化が進む中、一定の合格者さえ確保すれば良しとされるマスプロ教育の時代は終わりました。

 これからは、生徒さんの個性に応じたきめ細やかな教育が必要になるのは、火を見るよりも明らかです。

 当ブログでは、「費用はかかるが、確実に志望校に合格したい」という方のため、合理的な受験勉強の方法を長年にわたり指導してきた家庭教師の立場から書かせていただこうと思っています。

 どうぞよろしくお願い申し上げます。

f:id:prokatei92:20190220190745j:plain